ENVIRONMENT環境事業

光触媒
PHOTOCATALYST

植物の光合成のように、光を照射する事により触媒効果を発揮する物質の総称を光触媒を呼びます。
触媒とは、そのもの自体は変化せず化学反応を促進させる物資、
光触媒とは光を照射する事により光エネルギーを使い化学反応を促進させる物質です。

光触媒とは

光触媒は太陽や蛍光灯などの紫外線が当たると、その表面で強力な触媒効果が生まれ、接触してくる有機化合物や細菌などの有害物質を除去することができる環境浄化材料です。

光触媒の主な機能

【抗菌】殺菌・除菌・防カビ効果
【脱臭】アンモニア等の悪臭分解
【大気浄化】空気中の汚染物質の分解
【浄水】水中の有機塩素化合物の分解
【防汚】建材等の表面セルフクリーニング

メイン画像

汚れのつかないメカニズム

【光触媒で汚れを分解】
光触媒に紫外線があたると活性酸素が発生します。
この活性酸素により表面に付着した汚れを分解、付着力を弱めます。雨が降ると、この汚れが洗い流されやすくなります。
【フッ素の親水性で汚れを防止】
水が撥水せず、表面になじむ状態を親水性と言います。超親水性の表面では、水は膜のように広がるため、雨水などが壁の汚れの下に入り込み、浮き上がらせて流します。